
プラスチックカードはあらゆるシーンで使われる、頑丈でいて柔らかく使いやすいカードです。
スーパーの会員証などもプラスチックカードで作られているものがあり、財布に一枚は入っているのではないでしょうか。
実際にこれを手に入れようとすると、白いカードを買ってきたとしても家庭用プリンターで簡単に印刷出来るものではなく、初めからどこかに依頼した方が早いと気付くはずです。
依頼して作る場合は、どういった印刷にするか、どんな使い方をするか想定した上で以来すると良いかもしれません。
厚いカードの場合、もっと折り曲がらないぐらいの硬さを想定する場合もありますが、堅すぎるのも取り扱いに不便だからです。
こういったオリジナルのカードをなら、藤井印刷を利用しましょう。
厚さの種類を選べて、表面の光沢なども種類があるため、使いやすいものを探せるはずです。
名前を書き込めるように、表面を書き込み対応にしておくと、利用者がボールペンで書いておけるので紛失時にも安心です。
デザインは用意した物をつかってくれるので、社名を入れたり写真なども入れられます。
たくさんのカードを持つ人が多いなか、目に付きやすく親しみを持ってもらえるデザインにするよう心掛けましょう。
カードは角が丸くなっているので手を傷付ける事もなく安心して取り扱えますし、紙ではないので水や汚れにも強く数年単位で長く使っていけます。
これがプラスチックカードの良い部分と言えるでしょう。